安くてうまい!の看板が印象的な中華料理屋、モリタ。
上田駅から徒歩2分程の場所にあり、40年以上地元に愛され続けているお店。そんな中華料理屋にお邪魔しましたので、早速ご紹介します。
中華料理 モリタの営業時間とアクセス
ジャンル | 中華料理・ラーメン |
---|---|
住所 | 長野県上田市天神1丁目6-6 |
電話番号 | 0268-22-8648 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり(2台〜4台程) |
モリタってどんなお店?
「もやしそばといえばモリタ」と言われるほど、地元ではモリタのもやしそばは昔からの人気メニュー。
現在は東京の四川料理店で修行した2代目による「ラージャン麺」が人気。口コミでも皆が口を揃えて美味い!の声。
外観は昔ながらの雰囲気漂いつつ、新しくなった色鮮やかな看板が目に付きます。
駐車場は、4台と書いてありましたが、縦に車を停めていくため、小さめな車でないと2台が限界。
店内はすべてテーブル席で、思ったよりも広い。店内も昔ながらの雰囲気が漂っています。
喫煙可能なお店なため、12時ぴったりに行くとお客さんが多くタバコの臭いが充満します。
タバコの臭いが苦手な方は開店11時に行くと、お客さんも少なくタバコの臭いもしません。
モリタのメニュー
反射しすぎて見にくいですが;今日のランチとセットメニュー。
セットメニューは、①チャーハンセット850円、②中華丼セット850円、③餃子セット850円、④おにぎりセット850円、⑤レディースセット900円、⑥カレーセット900 があります。
その他単品のラーメン、焼きそば、ご飯物、餃子などの一品物、スープなどがあります。
単品は500円から800円のものが多く比較的リーズナブルです。
お酒のメニューはこんな感じ。上田駅周辺でちょっと飲みたい際にも最適です。
モリタの辣醤麺(ラージャンメン)はこれだ!
やはり今一番人気のラージャン麺を注文しました。
肉味噌、ニラ、ネギ、青梗菜が入った赤いスープで、食欲がそそられます。
スープはそこまで辛くなく、塩辛さと甘さが程よく交わった自分好みの美味しい味!
いつまでも飲んでいたくなるほどの絶品スープです。
肉味噌やニラ、青梗菜をすくって食べることに喜びを感じます。
麺は縮れ中太麺で、スープが良く絡み、これまた美味い!どんどん食べ進めてしまいます。
辛い中にあるこの甘さが、食べたい気持ちを増幅させます。
ウマすぎて、黙々と食べ進め、スープ一滴まで全部完食しました。
モリタの「今日のランチ」はこれだ!
中華丼とラーメン、漬物、お惣菜がついた今日のランチセット。
このボリュームで700円は安い!
中華丼は味濃い目イメージ通りの味。濃い目なのお酢や辛さを加えると更にこの中華丼を楽しむことができます。
ラーメンスープはあっさりした味のシンプルな味わい。中華料理屋で出てくるおなじみのラーメンですね。
麺もスープが良く絡み食べやすく、美味しい。
あっさりしているので飲みすぎてしまった後のラーメンにも最適!
白和え?は、ザラザラかんあるゴマ味ではなく、なめらかで上品なマヨネーズのような美味しさ。なんだろう、自分好みで物凄く美味しい。
まとめ:甘くて程よく辛い!噂通りの絶品ラージャン麺
モリタのラージャン麺は、噂通りに美味しいラージャン麺でした。お値段も安いのでたくさん食べたい方は追加でチャーハン、餃子なども注文すると良いでしょう。
上田駅付近でお昼を取ろうかなと思ったときは、是非、モリタのラージャン麺を食べに行ってみて下さい。
▽こちらの記事もおすすめ
上田市といえば、長野県を代表するグルメ「信州そば」やソウルフードの「あんかけ焼きそば」の有名なお店がいくつもありますよね。でも、それに負けないぐらい美味しいラーメン屋も多くあるんです!今回、そんなラーメン屋を上田市をほぼ毎日食べ歩い[…]
せっかく上田市を観光するなら食べておきたいご当地グルメをご紹介します。上田市にはたくさんの美味しい御飯屋があり、日々、上田市のグルメを食べ歩いている著者がオススメしたい名物料理のお店になります。上田旅がオススメしたいお蕎麦屋3選[…]