真田神社|勝運のご利益と人気の御朱印

真田神社(さなだじんじゃ)は、 2度に渡る圧倒的不利な状態の上田合戦に大勝利した真田幸村の神霊を祀った神社です。恋愛、学業、スポーツ、ビジネスで「ここぞ!」という時に、真田氏の知略や勝運にあやかれるパワースポットとして人気の神社です。

真田神社の歴史

真田神社は、当初明治12年(1879年)頃、最後の上田藩主松平家の先祖を祀る神社「松平神社(しょうへいじんじゃ)」として建立されました。

その後、時は流れ昭和28年(1953年)、上田城の復興に合わせて真田氏と仙石氏、そして松平氏の歴代全城主を合祀するのが望ましいと民意を受け、松平神社から上田神社と改称しました。

しかし、かつて市内にあった同名他社と紛らわしいという話があり、それなら初代城主である真田氏の名を借りて、昭和38年(1963年)、「真田神社(眞田神社)」と再度改称し今日に至っています。

真田神社の境内 見どころ

真田信繁(幸村)公大兜


赤備え兜
真田赤備え兜について

2度に渡り徳川の大軍の攻撃を退けた真田幸村が被った、朱色で鹿角型の兜に見立てた「赤備え兜」。真田魂が宿る真田杉の切り株をお守りしているそうです。

とても巨大な兜で、真田神社に入ってすぐ気がつくかと思います。

御神木真田杉


御神木真田杉
御神木真田杉の由来について

このご神木は、台風によって倒れてしまった老木の1本で、年輪を数えたところ450年に及んでいることが判明し、まさに築城当時にあたり、真田三代を始め、仙石、松平とこの城の栄枯盛衰(えいこせいすい)を見てきた老木になります。

真田井戸

真田井戸

真田井戸について

城内唯一の大井戸で、この井戸には抜け道があり、城外の太郎山麓や藩主居館跡にも通じていたという伝説があります。

地下通路があったなんて、なんかワクワクしますね。昔の通路を再現して、実際に通れるようにしてくれたら面白いだろうなと感じます。

真田神社拝殿

こちら真田神社の拝殿になります。本殿には、直接近づけないため、こちらの拝殿にお参りします。

参拝方法は以下のようにしましょう。

  1. 賽銭箱の前に行き、軽く会釈をする
  2. 賽銭箱に賽銭を入れる
  3. 鈴を鳴らす
  4. 深く2度お辞儀をする(2拝)
  5. 手を2度打つ(2拍手)
  6. 指先をきちんと合わせて祈りを込めてる
    お祈りは最初に名前と住所を伝え、次に参拝できたことを感謝。最後に祝詞を唱えるが、一般の人は分からないため、今年の決意やお祈りの気持ちを伝える
  7. 深く1度お辞儀をする(1拝)

以上

真田神社本殿

真田神社の本殿は、拝殿の後ろにあります。これ以上は近づけないため、こちらにも手を合わせておくと、ご利益がアップするかもしれません。

おみくじ通り

真田神社には、おみくじ通りという所が作られており、色んな種類のおみくじを試すことができます。

一番人気がこちらでは、傘のおみくじでしたので、私も試しにやってみました。


傘おみくじを手にした様子
傘おみくじの中を確認した様子

まさかの大吉でした!笑
早速、勝運のご利益なのか!(でも、ここじゃないぞ勝負どころは!)

私は大吉だったので縛りませんでしたが、こんなにたくさんの傘のおみくじが縛ってあります。

授与所と御朱印

真田神社は、勝運のご利益がある神社なので、勝負事をこれからやるぞ!という方はこちらでお守りを買っていくと良いかと思います。

御朱印は授与所の左手にあり、時期によってデザインが異なります。御朱印は300円でもらうことができます。正月の期間限定のものは1,000円になります。

雨(雪)の日は、御朱印帳と同じデザインのクリアファイルが御朱印と一緒にもらえます。

真田神社の営業時間・アクセス情報


真田神社をGoogleマップで見る

ジャンル神社
住所 長野県上田市二の丸1-12
電話番号0268-22-7302

駐車場は、以下の上田城跡公園駐車場をご利用下さい。
こちらなら真田神社に近くて無料でご利用頂けます。


■ 上田城跡駐車場をGoogleマップで見る

駐車場:長野県上田市天神2丁目3-13

真田神社のおすすめポイント・まとめ

真田神社は、知略や勝運のご利益がある神社なので、勝負事があるときやパワーを得たい人にはオススメできるスポットです。また、上田城跡公園内にあるため、他施設もあることからデートスポットにもオススメな場所になります。

是非、上田に来られた際には、上田城跡見学兼ねて真田神社に訪れてみて下さい。

関連記事

上田城は天正11年(1583年)、真田昌幸によって築城された平城です。上田盆地の北部に位置し、千曲川の分流である尼ヶ淵に面していたこともあり、築城当初は「尼ヶ淵城」と呼ばれることもありました。現在では、公園として多くの市民や観光客で[…]

▽こちらの記事もおすすめ

観光まとめ

長野県の別所温泉を観光しよう!でも、別所温泉行った後、どこに行くの?別所温泉のみで一日潰せる?おすすめのスポットはどこ?せっかく観光するなら別所温泉を含め、その周辺の観光スポットを周って、120%観光を楽しみたいですよね。でも、行っ[…]

観光まとめ

長野県上田市にある別所温泉には、国宝や重要文化財が多く、数多くの歴史的建造物があります。温泉も楽しみつつ、歴史的建物も見れ、別所温泉は信州の鎌倉といわれるのも納得な温泉地です。そんな別所温泉を今回ご紹介いたします。別所温泉とは[…]

最新情報をチェックしよう!